2014年05月25日
凶暴だ
今日はちょっと気分がよかったのでプラプラしていました。

天気は晴れたり曇ったり、でも、昨日くらいからだいぶ気温は高くなり、暑いです・・・。そんな気温のせいでしょうか?びっくり仰天です。。。襲われるかと思った・・・。
公園でコンビニで買ったサンドイッチを食べていたら、

食べられるかと思った・・・。
く~、カマキリめ。
凶暴だぁ

天気は晴れたり曇ったり、でも、昨日くらいからだいぶ気温は高くなり、暑いです・・・。そんな気温のせいでしょうか?びっくり仰天です。。。襲われるかと思った・・・。
公園でコンビニで買ったサンドイッチを食べていたら、

食べられるかと思った・・・。
く~、カマキリめ。
凶暴だぁ
Posted by ばらーど at 16:46 | Comments(0)
2014年05月18日
先を考えると怖いです。
人のを見て影響を受けてやりたいと思ったこのブログ。
スタート!!
って、勢いはあるものの、最近は増税により色々な面で悩むことが多い。先々が不安です・・・。
消費財が増税されて以来、消費やから様々な意見や苦情が相次いでいる。これは当たり前ですね。
例えばですが、商品価格プラス税金等表示や、消費税率を上回る価格が便上値上げだとの指摘です。消費者からすれば納豆がゆかないという部分があります。
反面として、小売業者は経費増による度重なる経営の圧迫に耐え、経営難に直面しても、価格を備え老いた店も多いはず。私の知り合いのお店も、開店以来、核たる値上げはしていないのですが、実生活に影響しているのです。

社会情勢に細かい業者はいつも振り回されている。消費税がウワ月されるたびに閉店を余儀なくされる小売店も多いと聞く。よく耳にするのが、「年金生活」だから、、、でもこれから10年後、20年後を考えると、年金生活だけでは済まされないのかも。
スタート!!
って、勢いはあるものの、最近は増税により色々な面で悩むことが多い。先々が不安です・・・。
消費財が増税されて以来、消費やから様々な意見や苦情が相次いでいる。これは当たり前ですね。
例えばですが、商品価格プラス税金等表示や、消費税率を上回る価格が便上値上げだとの指摘です。消費者からすれば納豆がゆかないという部分があります。
反面として、小売業者は経費増による度重なる経営の圧迫に耐え、経営難に直面しても、価格を備え老いた店も多いはず。私の知り合いのお店も、開店以来、核たる値上げはしていないのですが、実生活に影響しているのです。

社会情勢に細かい業者はいつも振り回されている。消費税がウワ月されるたびに閉店を余儀なくされる小売店も多いと聞く。よく耳にするのが、「年金生活」だから、、、でもこれから10年後、20年後を考えると、年金生活だけでは済まされないのかも。
Posted by ばらーど at 11:45 | Comments(0)